ABOUT
ALLUMETTEについて
「いくつになっても、おしゃれは始められる。」
一人でアクセサリークリエイターとして活動して早10年。
昔の私は全然おしゃれではありませんでした。
きっとおしゃれな人というのは生まれ持ってのセンスを持っている人で自分には無理なんだ。そんなふうに思って歳を重ねてきました。
変わるきっかけとなったのは、子供の幼稚園での出来事。
自分のアクセサリーなんて、大したことない、と思ってきたのに、自分を褒めてくれるたくさんのお友達に出会ったのです。
アクセサリーを作っているのだから、看板に偽りアリではいけない。綺麗な人にはなれなくても、おしゃれな人を目指そう!そんな意欲を持ってから、どこか中途半端であった私の世界は変わって行きました。
ALLUMETTE(アリュメット)というのは、フランス語で「マッチ棒」を意味する言葉です。
暗闇の中で、ピカピカと輝く強い光ではなく、どこか薄暗くぼぉっと優しく灯してくれる灯りをイメージしてこの名前をつけました。
ピカピカと輝く綺麗なものは自分には似合わない。それなら、自分に似合うものを作ればいい。
そんな風に始まったアクセサリー作りです。
自分が自分らしくあることを認められたら、なんと心地の良いことでしょうか。
アクセサリーは生活必需品ではありません。
でも、だからこそ、何を選ぶか、その人の個性を大きく反映しているアイテムだと思います。
私が自分で作って、やっと好きなアクセサリーに出会えたように、どなたかにとっても自分らしくあるためのツールとしてお役に立てたらいいな、と思っております。
お届けしたアクセサリー以上のものを私は皆様から頂いているので、少しでも何かお返しができるよう、日々精進して何か差し上げられる人になっていけたらいいなと思います。
ぜひ、一緒におしゃれを楽しんで、楽しい毎日を過ごしていきましょう!
ありがとうの感謝を込めて。
2020.6.26
ALLUMETTE
佐藤景子